Wi-Fi環境の改善(TP-LINK製 archer C1200をブリッジモードで)

諸君、Nero大佐だ!

私の作戦室は基本的に有線ネットワークで構築しているのだが、
オーディオにネットラジオ等を流す為に以前から「AirMac Express(802.11n第1世代)」を
使用しているのだが、速度が遅く感じラジオも切れるときがあり、何より反対側に来たときに
感度が下がってしまうのがネックだった。

導入当時はiPhoneもiPadも無かったのだが、気が付けば機種変更して手元にあるiPhoneや
iPadなどが複数あり、Wi-Fi接続機器が多くなっている。
ネットワークのトップはレンタルルーターなので、この配下にアクセスポイントとして
存在すれば良い。
単にアクセスポイント(AP局)だけならピンキリで色々あるが、将来的なことも考え
ルーターでブリッジモードにして使う事にして、知人からオススメを聞くと「TP-Link」社の
モノが安くて高性能と聞いたので「TP-LINK製 archer C1200」を早速Amazonで買ってみた。
(Amazonで¥5,489円)

中身は「本体」「ACアダプタ」「LANケーブル」「説明書類」と至って簡素。


設定は電源とLANケーブルを繋いで、サクッと設定して超かんたん!と
言いたかったのだが、理屈が解っていないと少々難解かも。

まず、他のネットワーク機器同様に自機のIPアドレスをブラウザに打ち、アクセスすれば
設定画面がでる(初回だけパスワード設定がある)
この場合、「PCとこのルータを直接LANケーブルでつなぐ事」が前提だ。
なぜなら、こいつのデフォルトIPが「192.168.0.1」又は「192.168.1.1」なので
既に宅内にネットワークがあり他PCやプリンタなどが使えている状態だと、場合によっては
IPアドレスの競合になってしまう。

つまり、まずコイツのデフォルトIPを競合しない番号に振り直す必要がある。
また、基本がルーターなのでDHCPも自動取得になっているのを自動取得しない設定に
する必要もある。

仮にノートパソコンがあるなら、既存のネットワークから一旦切断して、
有線LANでこのルータとつないで、先のデフォルトをIP入れれば設定画面に入る。
デスクトップ等でそれが面倒な場合は、スマートフォンのWi-Fi接続をこのルータに
して、パスワード(機器背面にある)をいれて接続し、先のデフォルトIPを入れる。
(私は後者で設定)

私はスマートフォンで設定したのだが、いまルータと携帯はWi-Fiでつながっているとしよう。
その状態でルーター背面のオレンジ色ポートが「LAN」なのでここのどれかにケーブルを挿し、
宅内ネットワークに物理接続する。

携帯から「192.168.0.1」をブラウザにいれ設定画面にアクセス。
パスワード設定をして自動再起動したら改めて設定画面にアクセス。

「詳細設定」タブをクリックして、左メニューから「DHCPサーバー」をクリック
「DHCPサーバーを有効にする」のチェックが入っているのでこれを外して「保存」
続いて左メニューの「LAN」をクリック。
「IPアドレス」に競合しないIPアドレス、例えば「192.168.1.100」とかを入れて「保存」
但し、いま宅内ネットワークのIPと同じセグメントにすること。
例えば、宅内ネットワークが「192.168.1.1」から始まっているなら「192.168.1.100」と
上から3つまでは同じにする。4つ目は最大数値が「255」だが他器材で使われやすいので
まぁ、100とか150、200などにするのがベター。

これで宅内ネットワークのPCから設定したIPアドレスにアクセスすると
設定画面がでるので、スマートフォンで設定したパスワードでログインする。

あとは「ワイヤレス」~「ワイヤレス設定」から2.5Ghz、5Ghzでの各設定
SSID名やパスワードを設定しなおす。
これには「ゲスト設定」もできるので、友人/知人用に設定しておけば
一時的な接続にも安心だ。
設定してしまえば、電源を落としても大丈夫なので、ケーブル類を外し、
任意の場所にルータを置いて電源、LANケーブルを繋げば使えるようになる。

この「ダイレクトにつないで設定する」事がわかってないと、宅内ネットワークに
つないでも一向に設定画面に入れないので「出来ない!」になってしまう。

さて、これでどれだけ早くなったのか?
携帯の速度計測アプリで調べてみた。

旧アクセスポイント(AirMac) 下り:16.78Mbps 上り:5.75 Mbps
新アクセスポイント(2.5Ghz)  下り:39.09Mbps 上り:29.59 Mbps
新アクセスポイント(5.0Ghz)  下り:75.52 Mbps 上り:62.08 Mbps
4G LTE (公衆回線)       下り:15.92Mbps 上り:8.08 Mbps

圧倒的に早くなっているのがわかる。
(この結果からApple製端末は5Ghzで接続をデフォルトに設定した)

価格的にも安いし、ギガビットイーサネット対応という点でもお得感はある。
しかし、ネットワークに詳しくないならオススメはしない。
PCでIPアドレス、MACアドレスがわからない人は止めたほうが良い。
(arp -a コマンドで一覧検索できる。繋いだときにこれでルータのMACアドレスが
 見えていないなら、設定がおかしい)

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
Pocket